どうもこんにちは!!
2018年は
第90回高校野球センバツ大会(春の甲子園)
第100回高校野球選手権大会(夏の甲子園)
とメモリアルな1年です
もちろん、私は高校野球が好きなので
色々な選手を追っては調べての繰り返しを
趣味で行っています
ということで今回は2018年注目の高校球児の一人
東邦の扇谷莉選手
を紹介したいと思います
・扇谷選手のプロフィール
・身長や体重は?
・出身中学やシニアはどこ?
・気になるプレースタイル
などなど、調査結果をまとめていきたいと思います
・扇谷選手のプロフィール

http://baseballmaniaa.com/ougiya-rai-6147
名前:扇谷莉(おうぎや らい)
学年:3年生
出身:富山県富山市
身長:187cm
体重:94キロ
右投げ右打ち
ポジション:投手
名前が扇谷莉(おうぎや らい)
とすごくかっこいいですね
野球の漫画に出てきそうな名前です
そして、
体格も超高校級!!
身長は187cm
体重は94キロ
私が高校生の時のひと回りもふた回りも大きいです笑
学校でも一際目立つ存在なのかもしれませんね
・出身中学やシニアはどこ?
扇谷選手は富山県出身で
中学卒業と同時に愛知の東邦高校に進学しています
出身中学は
富山市立岩瀬中学校
しかし、中学の野球部に所属せず
硬式ボールを扱う
富山シニアに所属していました
実績などを調べてみると
東海地区、北信越地区から中学硬式野球チームが参加する
ドラゴンズカップという大会で
準優勝していることがわかりました
ナゴヤドームで試合したなんて羨ましいです
このドラゴンズカップの実績で
愛知の東邦高校から声がかかったのでしょうか?
もしかしたらその可能性が高いですね
・経歴
東邦高校に入学してからは
1年の秋からベンチ入りを果たしています
マウンド経験を積んだ扇谷選手は
新チームになってエースナンバーを背負い
今回の秋季大会では
愛知県大会優勝
東海大会準優勝
今回の春の甲子園出場を決めています!
・扇谷選手のプレースタイル
それでは扇谷選手のプレースタイルについて見ていきましょう!!
扇谷選手のストレートは
MAX146キロ
球種は
・ストレート
・スライダー
・カーブ
という情報が入っています
体が大きいですし、
球速に関しては秋大会時点の数字ですので
今後は
150キロを超えるストレートも投げられる
と思っています!!
それでは投球フォームの動画をご覧ください!!
扇谷選手のプレースタイルは
ストレートとスライダーを中心に攻めまくる!!
という感じでしょうね
バランスのいいフォームから
速度の早いストレートを投げています
平均球速は140キロ前後と
かなり速いですよね
また、スライダーとうまく使って
バッターのタイミングを外しています
投球フォームはばらつきがなく
安定している感じなのですが
ストライクとボールがちょっとはっきりと分かれている
印象を受けました
コントロールがもしかしたら課題なのかもしれませんね
扇谷選手に関して
中日のスカウトは
「バランスのいいフォームからキレのある球を投げる。
伸びしろを感じる」
と述べています
愛知の東邦高校ですし
もしかしたら中日がドラフトで指名するのかもしれませんね
周囲の声も拾ってみると
第4回愛知県高校野球1年生大会
決勝戦 11月23日(豊田)優勝校
東邦1年①扇谷 莉 投手4試合すべて先発
初回、中京大中京の
中軸に連打され失点を許すも
2回以降はゼロ行進
今大会を魅力した大型右腕
2年後の記念100回西愛知大会
夏の主役へ『躍動』
更なる進化に期待 pic.twitter.com/a8sM2D6loM— ☆甲子園中毒☆ (@koshien_cyudoku) 2018年3月7日
扇谷莉 東邦2年 187㎝の長身から投げ下ろすストレートとスライダーが武器の右腕。東邦では2年秋にエースとなり、東海大会では常葉菊川戦・静岡戦では好リリーフで東海準Vに貢献。一方三重戦では4回途中KOなど、ポテンシャルは高いものの、まだ安定感に課題を残す。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/Ssr1C7CtoE
— ぶるーたす (@bluamabase) 2018年2月26日
やはり、この春の甲子園注目の投手の一人だと思います
是非是非チェックして見てください
・まとめ
それでは扇谷選手についてまとめていくと
・富山出身で富山シニアに所属していた
・身長187cm体重94キロと超高校級
・中日が興味を示している?
また、大会等の結果が入り次第追記していきますね
それでは最後までご覧いただきありがとうございました
扇谷君、大阪桐蔭戦では、抑えてやろうと少し力み過ぎたのではないでしょうか?力むと両肩に力が入り制球力が乱れます。制球力が乱れてくると相手の打者が狙い球をしっかり絞ってきます。ところでキャッチボールはしっかりやっていますか?ストレートは、いいものをもっているのですから❗課題はコントロールですね頑張って下さいね☀栄冠は君に輝く
扇谷君、大阪桐蔭戦では、抑えてやろうと少し力み過ぎたのではないでしょうか?力むと両肩に力が入り制球力が乱れます。制球力が乱れてくると相手の打者が狙い球をしっかり絞ってきます。ところでキャッチボールはしっかりやっていますか?ストレートは、いいものをもっているのですから❗課題はコントロールですね☀頑張ってくださいね栄冠は君に輝く
ートは、いいものをもっているのですから❗課題はコントロールですね頑張て下さいね☀栄冠は君に輝く
扇谷君、大阪桐蔭戦では、抑えてやろうと少し力み過ぎたのではないでしょうか?力むと両肩に力が入り制球力が乱れます。制球力が乱れてくると相手の打者が狙い球をしっかり絞ってきます。ところでキャッチボールはしっかりやっていますか?ストレートは、いいものをもっているのですから❗課題はコントロールですね☀頑張ってくださいね栄冠は君に輝く
ートは、いいものをもっているのですから❗課題はコントロールですね頑張て下さいね☀栄冠は君に輝く
扇谷君、大阪桐蔭戦では、抑えてやろうと少し力み過ぎたのではないでしょうか?力むと両肩に力が入り制球力が乱れてしまいます。制球力が乱れてくると相手の打者が狙い球をしっかり絞ってきます。ところでキャッチボールはしっかりやっていますか?ストレートは、いいものをもっているのですから❗課題はコントロールですね最後の夏ですから悔いのないように自分本来の投球をして甲子園のマウンドを再度踏んでくださいね☀栄冠は君に輝く行けるぞ甲子園