今では日本で知らない人がいない吉本興業所属のお笑いタレント明石家さんま。
レギュラー番組や、スペシャル番組での司会を数多くこなしておりテレビで見ない日は無いですね。
タレントの友人や、ファンも多く誰からも愛されているイメージが強い明石家さんまだが、性格が悪すぎる!!という噂がチラホラあるようですね・・・
嫌いな芸人ランキング1位を獲得するほど・・?実際の所が気になるので調べてみました!
悪いエピソード
有名人すぎて発言力があるのでその失言で、ファンを敵に回すことも少なくないようですね。
失礼すぎる発言
明石家さんまはMCを担当する番組で共演者に失礼発言を繰り返し共演NGになったタレントもいるそうです。
中でもファンも多い「天海祐希をオバハン発言」「桐谷美玲や加藤綾子などにセクハラ発言」
など、数々のタレントに失礼発言をすることに対してネットではタレントのファンが怒りをあらわにすることもしばしばです。
ですが、実力がない人がこんなにもトップで活躍し続けるでしょうか?
良いエピソード
出典:東洋経済
悪いところや嫌われる要素があるのは事実かもしれませんが、もちろんいい評判がたくさんありましたので紹介します。
ファンサービスが凄い
お笑い界の大御所のトップにも関わらず謙虚でファンに神対応という話は有名です。
握手や、サインも快くしてくれるそう。
実際その場で明石家さんまのファンサービスを見た坂上忍は、何枚もサインを書いたり、家族連れの赤ちゃんを抱っこまでする神対応に驚いたようでサインや握手を断っていた自分が情けない。と言っていました。
明石家さんまがひとに好かれたい!と正直に話すところも、好感が持てますね。
後輩思い
出典:朝日放送テレビ
明石家さんまに救われたという後輩芸能人がたくさんいるそうです。
数々の芸能人が証言しています。
内山信二は仕事に悩み芸能界を辞めようとしていたときにさんまさんが舞台に誘ってくれ助かったと証言。
他にも小林麻耶、岡村隆史、井上公造、柳原可奈子など、明石家さんまの一言に救われたと話しています。
大御所のトップにも関わらず誰隔てなく、優しく気取らず思いやりをもって接してくれるのは嬉しいことだと思いますし実際救われたタレントの証言をきくと明石家さんまの人の良さが分かります。
名言
明石家さんまは数々の名言をのこしていますがその中でも有名な名言は「生きてるだけでまるもうけ」です。
明石家さんまはポジティブな考えの持ち主であまり落ち込んだり悩んだりしない性格だそうです。
いっぺん夢中でいきてみ!毎日が夢中や!その名言通り私たち視聴者が見ている明石家さんまはいつも全力、一生懸命で人を笑わせていて楽しそうなイメージです。
まとめ
ネガティブで暗い明石家さんまは想像つきません。
これだけ芸能界の大御所のトップにもなれば批判はつきものだと思います。
ですが、ずっとトップに居続けていることやたくさんのレギュラー番組の司会を任されることから、明石家さんまの人柄の良さが分かります。
これから先も変わらない笑顔のまんまの明石家さんまを見続けて行きたいです。
コメントを残す