2006年にドラマ「プリンセス・プリンセスD」デビューし、2007年には「仮面ライダー電王」でブレーク。
その後も順調に人気を伸ばし、現在も多方面で活躍してますよね。
そんな佐藤健の性格はどうなんでしょう?悪いと言う噂を耳にしたので、本当なのか調べてみました。
悪いエピソード
調べた結果、思ったより少なかったです。そのほとんどが若い時のエピソードでした。
前田敦子のお姫様抱っこ
佐藤健と前田敦子といえば、合コン後の「お姫様抱っこ」が話題となりました。
泥酔した前田敦子を「お姫様抱っこ」で自宅まで送り届けたようですが、その「お姫様抱っこ」が雑すぎるなどと批判されていました。
前田敦子が、お尻丸出しで落っこちてしまいそうな衝撃的な画像が流出しましたね。
キャバ嬢からビンタ
佐藤健は友人と2人でキャバクラに来店し、閉店後にキャバ嬢2人とアフターに出掛けたそうです。
その時佐藤健は、1人のキャバ嬢を口説いていたが脈がないと分かった途端、すぐにもう1人のキャバ嬢を口説き初めました。
乗り換えられたキャバ嬢が怒って「お前ヤレれば誰でもいいのかよ!」と、ビンタをしたそうです。
浜辺美波を仲間外れ
映画「亜人」の完成披露試写会で佐藤健が自撮りした集合写真に妹役の浜辺美波さんだけ見切れていたようです。
それを「仲間外れだ!」などと批判されたようですが、それだけで仲間外れと言われてしまうのは、なんともお気の毒な気がします。
悪いエピソードは、他にもありましたが女性関係が殆どでした。
良いエピソード

出典:GINGERweb
悪いエピソードを探したつもりですが、どちらかと言えば良い話のほうが多かった印象です。
ここでは二つだけ取り上げてみたいと思います。
スタッフへの気遣い
書籍「るろうにほん 熊本へ」の発売記者会見の時、訪れた報道陣に対し熊本名物「だご汁」を振る舞ったそうです。
本来はスタッフがやる作業らしいのですが、佐藤健は自ら鍋が空っぽになるまで「だご汁」を取り分け、ひとりひとりに声も掛けていたと言われています。
これだけ売れている俳優さんなのに、素晴らしい対応という声が多かったです。
共演者への気遣い
映画「8年後しの花嫁」の撮影中の事です。
寝たきりの花嫁の役を演じた土屋太鳳さんが、足腰を痛めていることに佐藤健がいち早く気づきマッサージをしてあげたそうです。
自身も疲れているはずなのに感心させられます。
プロフィールなど
- 生年月日:1989年3月21日
- 出身地:埼玉県
- 身長:170cm
- 血液型:A型
高校2年の時に原宿でスカウトされ、2006年にテレビドラマ『プリンセス・プリンセスD』で俳優デビュー。
2007年には平成仮面ライダーシリーズ『仮面ライダー電王』の主演に抜擢され、その名を世間に知られるようになりました。
その後も多くの主演を務め、数々の賞を受賞。一流の俳優さんと言って過言ではないでしょう。
まとめ
佐藤健が20代前半の頃の評判は、あまり良くなかったですが、20代後半からは、周りへの気遣いが素晴らしいと評判になっています。
最近では、SNSでのファンへの対応も素晴らしいと評判ですね。
結局、悪い評判が多かったのは若い頃の事で、最近の評判は良いので性格は良くなったと言うことなのかも知れません。
悪いエピソードも女性関係が殆どなので「若気の至り」という事なのでしょう。
コメントを残す